-
Start
-
喬桐邑城(キョドンウプ城)
-
喬桐郷校(キョドンヒャンコウ)
-
喬桐横丁
-
生エビの焼き物
-
長花里(ジャンファリ)夕日
-
Finish
ここがその喬桐小学校です。ここにはナビゲーションで来れます。

ツバメが巣を作った軒下です。ツバメまでゲスト出演して情感のある田舎の雰囲気を出してますね~。
スパイを捕まえると、人生をやり直すことができたと言われた時代。ぼさぼさの頭で山から下りてきて、爪に土がついているとと、賞金狙いの住民の申告によって警察に捕まえられるしかなかったという時代でした。
恵みの秋の畑にかぼちゃが干されていますね。まさに韓国の秋の風景の一場面です。
※韓国では秋になると野菜などを日に干す習慣がある。食料を保存し越冬するのための昔の人の知恵。
コブギ堂のパン屋は釜山のニューヨーク製菓よりも、もっと前からあったといわれるパン屋です。とても懐かしいですね。