Travel Info

忠州 #3 - #3-文城(ムンソン)自然休養林  ジップライン体験 - (Korea Tour)
Holiday Journal
Last Modified : 2017/02/17

  • Start
  •  
  • BFLステーキハウス
  •  
  • ロッテ酒類クラウドビール工場
  •  
  • 文城自然休養林
  •  
  • 幸福の森体験院
  •  
  • ヒャンナムチプ食堂
  •  
  • 水安堡パークホテル
  •  
  • 忠州弥勒大院址
  •  
  • ヘッサルブルーベリー農園
  •  
  • 中央塔 長寿家
  •  
  • 風流文化館
  •  
  • リクォリウム
  •  
  • Finish



中部内陸高速道路の北忠州(プックチュンジュ:북충주)ICを降りてくると4Kmほど離れたところに、 文城自然休養林(ムンソンジャヨンヒュウヤンリン:문성자연휴양림 )があります。自主鳳山(チャジュポンサン:자주봉산)の麓に位置していて、森の中の、居心地の良い気分を感じられるところですが、ここでは他の自然休養林と少し異なって、多くの体験スポットがあります。森の体験だけでなく、モノレール、屋外プール、木工体験、ジップラインまで楽しめるところです。今まで私の記事で森林道歩きは多く載せているので、今日はジップラインに乗って空を分けるエキサイティングな体験をご紹介しましょう



頭が熱く感じがするほど猛暑のため、思わず水の中に飛び込んでみたいと思ってしまいますが、それより空を飛んだほうがもっと爽快感あると思いませんか?実は、ジップラインは初経験で、少し胸がわくわく緊張します。



車を駐車場に置くと上の方にすぐ、ジップラインお客様ご利用センターがあります。建物の中に入って受付して、さあ~楽しく空を飛んで見ましょう。



料金は、人当たり3万ウォンです。所要時間は約1時間程度とのこと。一度乗って単純に滑べり降りてくるのではなく4つのコースに分かれ、それで少し時間がかかるようです。途中には落ちそうなつり橋などもあって、いろいろな体験コースが、出来るようになっていますね。ただし、体重が30kg未満や110kgを超える方は、乗れないので参考にしてください。 30kg未満の子供は、大人と一緒に乗れますので安心して下さい。



まず、搭乗同意書を作成します。持病があったり、体重などを確認するための手順なので丁寧にご記入ください。そして終わったら搭乗修了書がもらえます。そこに名前が書かれので、正確に記入して下さい。この修了書は、次のに体験に来たときに割引券としても使えるんですよ。



さあ、いよいよ装備を着用して楽しくチャレンジして見ましょう~。安全帽はフリーサイズなので、誰にでも合うって言われていてけど、私は頭が大きくて精一杯、伸ばしましたよ。^^*



もしかして、これが外れて、落ちるんじゃないかと心配してる方が、いるかも知れませんが、それは心配ないようです。ワイヤー上下2重に、カラビナでつないである為、両方とも切れる確率はないと見て下さい。



オゥーッ 最後の505メートルのコースで人が滑って降りてきています。遠くにキャーッと絶叫しながら。私もあのような音を出して下に降りましょうか?



12人乗りのワゴン車で5分ほどしたら、山の頂上に到着しました。ここが、今日の出発場所である1コースの出発点です。合計4つのコース全長が、948mで構成されており、滑ってスッーと降りて終わる短いコースではないですね。 4つのコースを、全部乗って降りてくると人員に応じて少しずつ違いますが、所要時間は1時間から1時間20分ほどです。



全体のコースは、このようになっています。少し前に見た写真が上の写真の出発点です。 1コースは160メートルで、搭乗方法を学ぶ初心者の段階です。2コースは吊り橋で、揺れ動く橋の上を歩きながら、高さの対する胆力を育てるコースです。 3コースから長さが大幅に伸びて、3コースは208メートル、4コースは505メートルで、結構長い区間を乗って降りてくるようになっています。



しばらく装備について説明を聞いて、出発します。装備はスタッフが着けてくれるので、安全性に対する理解をすればOKです。



実際の乗り場で、姿勢と安全に乗る方法について習えば、いよいよ出発です。ところで、この施設の男性スタッフのみなさんハンサムですね。面白く大邱(テグ:대구)方言を、使うので女性の方に人気があるようです。^^*



最初のプレーヤー出発〜、イーン~~とワイヤー音を立てながら滑り降りていきます。私が出かけた日、すでに滑り終わった子供もいたし、女性も半分はいましたが、誰も怖いと言わず滑ってたんですよ。



この写真は、私が滑りながら写した写真です。ジップラインに乗って何の写真を撮ったかって?この程度はまだかわいいですよ。他の方は、ビデオ通話をしながら滑る人もいたし、セルカで写しながら降りる女性の方もいましたね。^^* ところでここは、山奥なので個人の所有物は、落とさないように良くご注意下さい。



キャーッ シュンシュン~スリル感ありますね。ジップラインを初めてに乗って見て、思ったよりゾクッとして楽しいです。足の下には深い断崖があり、ワイヤーひとつに身をぶら下げ、滑っていく感じがたまりませんね。



次は、2コースの吊り橋です.全部で4コースの中でジップラインに乗るのが3つで、残りは吊り橋わたりです。思ったより揺れ動くので 、怖くて歩けない女性の方が、中央で固まっていることも度々ありましたね。ふふふところで、右に見えるワイヤーに、安全綱をぶら下げてながら行くので落ちる心配はありません。



橋が上下左右に揺れ動くので歩行が不自然ですね。地に足をつながら歩くのに、抜けるので歩行がおかしくなるんでしょうね?橋の下は、かなり深い崖で足の力が、少しスゥーと抜けてしまいます。



我に返ってみると、私がこの橋を渡ったんですね。注意!かなりスリルのある橋です!




今度は、3コースの208mコースを滑ります。確かに、最初のコースより長く、ヒヤッとします。崖もより深くなった感じで、まるで空中を飛ぶ感じです。3コースは、私が動画を写したので、降りてくる写真はありません。動画をご覧の方は下の画像をクリックしてください。




そして3コースから直ぐに、4コースに乗り換えます。4コースは505メートルで、本当に長いです。落ちる角度も急で、以前とは違ってすぐに下降します。森の間を巧妙に位置をとりながら滑りぬけるので、ぶつかりそうだけどよく避け降りられるように設計されていますね。森を通過するとパッと急に開けた視界だったり、いろいろな工夫も組まれたプログラムだと思いますよ。



どれほど爽快に、空を飛んでいるか写真で、お見せしたいのですが、その感じが、そのまま伝わっているかどうか分かりません。最高に長い幾つかのコースを、ジップラインに乗って降りてくる感じは、日常の溜まったストレスが、完全に飛んでいく感じです。 3万ウォンの価値は十分にあります。



全コースを全て滑って来ると、最初の受付した建物の裏側に、降りてきます。長く歩く必要もなく、上がる時は車で送ってくれ、下降する時には、ジップラインに乗って降りてくるので便利ですね。ジップライン体験が終わったら、搭乗修了証書が配られ、各自の個人の名前が書かれています。これはシルバーメンバーの証明書のようなもので、今後、再訪問したときに同伴4人まで10%の割引をしてくれます。 5回以上搭乗すると、ゴールドメンバーとなり、この時は同伴4人まで20%の割引をしてくれます。御家族で忠州旅行や文城自然休養林へ、行かれる時にはジップライン一度、挑戦して見てください。約1時間の間,スリル感が味わえます。^^*



Map



+住所:忠清北道(チュンチョンプッドウ:충청복도)忠州市(チュンジュシ:충주시)老隱面(ノウンミョン: 노은면)ウソン1キル(우성1길)191「文城 自然休養林 (ムンソンチャヨンヒュウヤァンリム: 문성자연휴양림 )内」
+ 電話 : 1588-5219
+ 利用料金 : 大人, 子供 30,000ウォン
+ 利用時間 午前9時 ~ 午後7時(冬季 午後5時まで), 年中無休





文城, 自然休養林, ジップライン, 忠州, 충주, 문성, 자연휴양림, 짚라인, 탑승동의서, 탑승수료증, 카라비너, 출렁다리, 낭떠러지, Munseongnatural, recreationforest, Zipline, theletterofintent, onboard, boardingcertificate, Karaniner, suspensionbridge, cliff
Writer : Mazinger
 | Travel regions : South Korea
 | Hits : 71464
Bookmark
Print
E-mail
0bytes / 200bytes
View list
Best Travel Info
Recommended travel information
  • There is no data available.