Travel Info

鎭海,昌原 #4 - 山崩れを克服し美しく生まれ変わった「長福山(ジャンボクサン:장복산)彫刻公園」 - (Korea Tour)
Holiday Journal
Last Modified : 2017/02/18

  • Start
  •  
  • トルソッパプスゥ
  •  
  • 餘佐川 ロマンス橋
  •  
  • 内水面 環境生態公園
  •  
  • 長福山 彫刻公園
  •  
  • 軍港村
  •  
  • 元海樓
  •  
  • 餘佐川の夜景
  •  
  • ホテルプレイ
  •  
  • 慶和驛
  •  
  • スヨンチムチプ
  •  
  • 海洋公園ソーラータワー
  •  
  • 所沙村
  •  
  • Finish



鎭海(ジネ:진해)で桜が美しい場所をあげるとしたらいくつもありますが、その中でも際立った所は長福山(ジャンボクサン:장복산)彫刻公園です。ここは馬山(マサン:마산)、昌原(チャンウォン:창원)と鎭海をつなぐ長福路のはじにありますが、鎭海の関門と言える公園です。1979年の山崩れでここは廃墟になりましたが、その復旧過程で彫像を設置し公園として新しく誕生した所です。餘佐川(ヨジャチョン:여좌천)ロマンス橋がある鎭海女子高の入り口から出発して1.5㎞程の散策路を上がっていくと、大廣寺(デグヮンサ:대광사)、眞興寺(ジヌンサ:진흥사)などの寺も見学できます。道沿いに並ぶ1万本の桜通りをロマンチックに散策できるいい所です。



餘佐川ロマンス橋から桜通り沿いに上がって行くと、いつの間にか小川がなくなる地点に行き着きます。ここからさらに丘を上がって行きます。公園まで道しるべがないので、ここに記した通りに行ってください。もしナビゲーションがあれば問題なく行けますが。




公園までの1.5㎞はゆるやかな上り坂なので少し大変ですが、道々退屈しないように花も見えるし、きれいな壁画の路地もあって、しばらく休んでから行けるようにカフェもあります。道は色々に分かれていますが、結局大きい道で一つになるので気に入った道を上がって行けばいいです。




私は花の道を選びました。狭い村の中の道の脇に赤い椿の花も見え、広い道路には道の両側に桜もみごとに咲いていて退屈しませんね。この道をずっと上って行くと昌原や馬山に通じる長福トンネルの前の公園の入り口があります。




ここが入り口でしょうか! 国道沿いの中間に長福山彫刻公園に上がる道があります。特別な道しるべや案内板のようなものがないので一旦上がって見ましょう。ここだけでも1万本以上の桜が植えられていますが、空がちゃんと見えないほどに、うすピンクの花びらが空を埋めつくしていま~す。




道の中間中間に作品があるので、どうやらちゃんと来たようです。以前、山崩れで廃墟となり、復旧する過程で公園が造られた所ですが、思ったよりずっときれいな所でした。歩いて来て退屈になりそうな頃、作品が一つ見えてきますが、花こう岩、鉄、青銅などの材質で有名作家の作品が展示されています。




鎭海旅行に来た大半の人は、餘佐川周辺や慶和驛の近くで見物しますね。祭りの期間中に行ったらそこが一番人が多かったんですよ。静かな所で素敵な桜のトンネルを余裕をもって鑑賞したければ、個人的には長福山彫刻公園をお勧めしたいです。桜も雄大で威厳があって、見事な花を鑑賞することができると思います。




きれいな彫刻作品とともに、余裕のある所で桜見物できる本当に素敵な所です。ついさっき餘佐川ロマンス橋でものすごい人の波を経験してから来たせいか、ここは天国のように感じられますね。設置された作品もずいぶん印象深いものが多いです。




たまに外国人観光客だけが見えて人は多くありません。人の多い所で人物写真を撮るとほとんどが通りすがりの人のまっ黒い頭だけが写っている場合が多いんですが、旅行の証拠写真にするには、ここで撮るべきですね!




公園の外の道路の風景も、あのくらいなら作品と言えるでしょうね。車でここを通ったら、花と森が生い茂っていて、ここが公園なのかどうかよく分からないと思います。道しるべのようなものもないので、わざわざ調べてこない限り、初めての道なら分からずに通り過ぎてしまうかもしれません。車から降りて木の垣根の向こう側に頭を突き出したら、ようやく公園が見えます。そのせいか、ここでお弁当を食べている人は皆、鎭海/昌原の住民が多かったですね。散策路もきれいで散歩するにもとてもいいですね。



公園に設置された彫刻作品もかなり質が高いです。芸術に造詣が深い方は散歩かたがた、花見かたがた、作品鑑賞かたがた多方面で満足できる公園だと思います。この彫像は19歳以下禁止なのでうしろ姿だけお見せするしかないですね。^^* 前が気になる方は直接行って見てください!



そして長福山彫刻公園の上に長く続く桜通りの上には「昌原ヒノキ治癒の森」が誰にも知られず密かに隠されて(?)います。先ほども書いたとおり、車を降りてわざわざ見ない限りは隠れた森だと言ったほうが正確な表現だと思います。山林治癒指導者が設計したキチンとした治癒の森だそうです。まるで済州島のサリョニ(사려니)の森の道から見るうっそうとした森ですが、お弁当一つ持ってここでお昼を食べてもステキでしょうね。



鎭海旅行で有名な餘佐川ロマンス橋も、慶和驛も、海軍基地も本当に良かったです。人でにぎわう所が好きでなければ、長福山彫刻公園もいいです。ここだけで1万本以上の桜が植えられているので、美しい風景は他に劣りません。もちろん人の集まる所ではないので、屋台のようなものは少し物足りませんが、美しい森をのんびり楽しめるという点は大きなメリットです。お勧めです。



+ 住所 : 慶尚南道昌原市鎭海區長福山ギル(キョンサンナムドチャンウォンシジネクジャンボクサンギル:경상남도 창원시 진해구 장복산길) 56-42

+ 電話 : 055-548-2043


Map

Address: 경상남도 창원시 진해구 장복산길 56-42 / 대한민국 경상남도 창원시 진해구 장복산길 56-42


진해, 창원, 장복산, 조각공원, 镇海, 昌原, 长福山, 雕刻公园, Jinhae, Changwon, Jangbok, Mountain, Sculpture, Park, 長福山, ジャンボクサン
Writer : Mazinger
 | Travel regions : South Korea
 | Hits : 33647
Bookmark
Print
E-mail
0bytes / 200bytes
View list
Best Travel Info
Recommended travel information
  • There is no data available.