- 
  Start
 - 
  ドイツ村(ドギル・マウル)
 - 
  棚田(タレンイノン)
 - 
  菩提庵(ポリアム)
 - 
  ソチペンション
 - 
  Finish
 
ガチョン ダレンイノン(ダレンイ田)가천 가다랑이논

宿から4kmしか離れていない場所にあるダレンイノンに来ました。ここはダレンイノンが有名な観光地ですが、それよりもアブラナと質朴な村の雰囲気に心が惹かれました。
斜面に階段式に石垣でアブラナを植えてるここの趣はここだけのものだと思います。

フレームの中に石と花と空を収めることができるというのが気に入りました。

ダレンイチゲ道。昔から背負子を背負って往来してた道は観光客がアナログな美しさを感じながら歩く道に変わりました。





ダレンイチゲ道から抜けてちょっと歩いて行くと「ガチョン アンスバウィ(雄雌岩)」というのが現れます。人工的に削ったものではなく土から掘り出したのがああいう姿だったようです。多産が美徳だった昔は崇められてたんじゃないかと思います。

旅行中にいい風景にあうことになったらまずカメラより座って眺めることじゃないでしょうか。じっとしてると耳をすぎていく風の音、鳥のさえずり、温かい日差しが感じられます。
俳優のパク・ウォンスクさんが営業してるというカフェです。残念ながら午前の10時からの営業みたいで踵を返しました。
ガチョンのダレンイ村に趣を加えるのは村の民泊の彩りの屋根とデザインです。ほとんど海が見える斜面に建てられてるせいで車ではちょっとアクセスが悪いんですが質朴で自然が近いにある民泊は他ではなかなか味わえない場所だと思います。


位置:キョンサンナムド ナムへグン ナムミョン ホンヒョンリ 898-5  (경상남도 남해군 남면 홍현리 898-5)
ヘビチペンションの無料朝食
旅行中に一番困るのは朝ごはんじゃないでしょうか。朝が早いとやってる店がすくないですからね。幸いこのヘビチペンションでは朝食が無料でした。


ペンションの内にあるレストランに行くと店長さんが手慣れた技で美味しいコーヒーを入れてくれます。食パンもトーストで焼いてくれますからジャムを塗って美味しく食べました。ただ9時からサービスするのでお忘れないに








				
				
				