
金沢近郊の里山に佇む古湯、辰口温泉。江戸時代に創業し明治の文豪からも愛された料亭風老舗旅館「まつさき」では、北陸の幸と温泉、そして温かいおもてなしを受けられます。
四季を彩る広大な日本庭園を臨む贅沢な空間♡

辰口温泉を代表する旅館、まつさき。
入口からロビーまでは屋外回廊を通ります。

回廊からは、広大な湖と日本庭園が目前に広がります。

そしてロビーに到着。ここからも庭園を眺める事が出来ます。

チェックインを済ませると、お茶室でウェルカムドリンクを頂きます。

湖の鯉を眺めながら、ほっと一息。

新館「鳳凰」の広々客室&露天風呂でくつろぎの時間

今回宿泊したのは、平成12年に建設された全室スイートタイプの新館「鳳凰」。
掘りごたつにソファチェア、座敷にマッサージチェアと、4人でも余裕たっぷりの広いお部屋です。

また、お部屋には内風呂と露天風呂があるので、時間を気にせず温泉三昧を楽しむ事ができます!!

館内着はアメニティの浴衣や作務衣に加え、フロントでデザイン浴衣のレンタルも出来ます♡(1着500円)

それぞれの浴衣を選んで夕食へ!
金沢の旬を盛り込んだ懐石料理に舌鼓♡

温泉に入って、浴衣に着替えて雰囲気たっぷりの夕食♡
夕食は専用個室で頂きました♡

前菜からすでにこの華やかさ!!

まずは、杯を合わせて、乾杯♡

そして、運ばれてくる繊細で彩りも美しい料理の数々に大興奮!!
またひとつひとつの素材を生かした美味しさに感動が止まりませんでした。


お目当てにしていた北陸の蟹もたくさん!
蟹真丈のお椀や、

茹でズワイ蟹、

蟹グラタンなど

蟹づくし!!!

他にも、黒毛和牛や能登豚汁、地元辰口産のこしひかりなど、北陸の味を存分に頂きました。

お腹が一杯になった後はゆっくり温泉に入り、お布団で夜な夜な女子トーク♡

朝にはまた豪勢な朝食を♡

美味しい釜出しごはんや、湯豆腐や出し巻き卵などの優しい味にほっこり。
また温泉は、大浴場、家族風呂にもそれぞれ露天風呂があるので、色んなスタイルで温泉を楽しむ事が出来ました。

どこからも覗ける自然たっぷりの庭園に、滑らかな温泉に、北陸の幸がつまった懐石料理に、そして丁寧でアットホームなホスピタリティに、身も心も温まるおもてなし旅館でした。

金沢・辰口温泉 まつさき
https://www.matsusaki.jp







