-
Start
-
アッベンディ食堂
-
料理する大工
-
木浦(モッポ)名家
-
ヨンヌニオルム(龍の目のオルム)
-
オメギ食堂
-
ハイアットホテル野外プール
-
ククスパダ
-
セソカッ
-
大浦(デポ)のドンサン刺身屋
-
シャングリラヨット
-
松岳山(ソンアクサン)
-
セビョルオルム
-
Finish
オメギ食堂(오메기식당) (済州西帰浦市一周凍露(チェジュソギポシイルジュドンロ) 8231)
観光客がたくさん訪れるセソカッ(쇠소깍)の近くで、特別な味はないものの、それなりに商売がうまくいっている店です。単品を頼んでも定食を頼んでも、目玉焼き、ぶた肉の炒めもの、イカの塩辛、カボチャの煮つけ、アルバブ(トビコ入りご飯)などのおかずが出てきます。アワビの土鍋、アマダイの焼き物、太刀魚の煮つけで構成された 3人前定食を注文しましたが、筆者がお腹がすいていたせいもあってか、すべて無難な味でした。太刀魚は小さかったものの、済州の物価を考慮すれば納得できるところでした。アマダイのサイズは大きくて、特有の淡泊な身はおいしかったですが、もうちょっといい焼き加減だったらというのが残念な点でした。アワビの土鍋は一般的なテンジャンチゲにカニ、貝、アワビなどが入った土鍋でした。がっかりだったのはご飯です。米の品質を疑うくらいつやと粘りのないパサパサしたご飯でした。それでもデザートに済州の特産品の一つ、オメギトック(오메기떡)が出てきたのは不幸中の幸いでした。

-
Start
-
アッベンディ食堂
-
料理する大工
-
木浦(モッポ)名家
-
ヨンヌニオルム(龍の目のオルム)
-
オメギ食堂
-
ハイアットホテル野外プール
-
ククスパダ
-
セソカッ
-
大浦(デポ)のドンサン刺身屋
-
シャングリラヨット
-
松岳山(ソンアクサン)
-
セビョルオルム
-
Finish
ハイアットホテル野外プールで楽しむイカフライ、フライドポテト :
ホテルのプールバーで注文するものは、想像を絶するほどの値段だと思っていましたが、ソウルの町中の飲み屋のおつまみの値段と大して差がありませんでした。イカの生臭さもなく、フライのころもがぶ厚くて脂っこくもなかったです。爽やかなカクテルやビールと食べるにはうってつけのおつまみでした。
ハイアットホテルで運営している Folk Villageです。思ったより安かった価格に驚いて、どうして私たちがホテルの外の食堂で、リスクを甘受してまでご飯を食べに行ったのか残念でなりません。







